新着情報

川口カレーせいろ(KCS)総選挙2025

KCS総選挙2025開催へ!川口の熱きグルメイベント、次なる王者は誰の手に?

埼玉・川口の街を熱気で包んだ、あのグルメイベントが再びやってくる。その名も「川口カレーせいろ(KCS)総選挙」。2024年に初開催され、市内の蕎麦・うどん店が誇る「カレーせいろ」の頂点を決定するこのイベントは、多くの市民やグルメファンの注目を集めました。
前回の盛況ぶりから、多くの人々がその開催を心待ちにしていましたがすでに投票が始まっています。

「KCS総選挙」とは?

「KCS総選挙」とは、「川口カレーせいろ」の略称で、川口市内の蕎麦・うどん店などが参加し、自慢のカレーせいろの人気を投票で競うグルメイベントです。川口カレーせいろ研究会が主催し、カレーせいろの魅力を市内外に広く発信し、地域経済の活性化を図ることを目的としています。

参加店舗は、それぞれに趣向を凝らしたカレーせいろを提供。有権者(=食事をした客)は、お気に入りの一杯に投票(3店舗まで投票可)し、その総数でグランプリが決定します。

熱戦が繰り広げられた2024年大会

記念すべき第1回大会は2024年8月1日から31日までの1ヶ月間にわたって開催され、市内の50店舗が参戦しました。5,000票を超える投票が寄せられるなど、大きな盛り上がりを見せました。

厳正なる投票の結果、蓮沼にある「お蕎麦や 杉うら」が1,439票を獲得し、見事初代グランプリの栄冠に輝きました。第2位には末広の「そば処 満留賀」、第3位には上青木西の「そば処 山葵」がランクインし、各店のこだわりが詰まった一杯が多くの市民の舌を唸らせました。

2025年大会への期待と展望

第2回大会は2025年7月21日から8月31日までの投票となります。今年の開催については、以下のような点が注目されるでしょう。

  • 王者「お蕎麦や 杉うら」の連覇なるか: 初代グランプリとして、他店の挑戦を退け、その人気を不動のものとできるか注目が集まります。
  • 新たな挑戦者の登場: 2024年は不参加だった店舗や、新たにオープンした店舗が名乗りを上げる可能性もあります。新たな勢力が、ランキングの勢力図を塗り替えるかもしれません。
  • 進化するカレーせいろ: 各店舗が選挙戦に向けて、定番の味をさらに磨き上げるのか、あるいは斬新な限定メニューで勝負をかけるのか。クリエイティビティ溢れる一杯の登場も期待されます。

2025年の夏、再び川口の街がカレーの香りと熱気に包まれるのか。市民参加型の一大グルメイベント「川口カレーせいろ(KCS)総選挙」の続報に、ぜひご注目ください。正式な開催情報については、川口市や川口市商店街連合会、各店舗の公式サイトやSNSを参照ください。

公式サイト川口カレーせいろ研究会
投票川口カレーせいろ総選挙
参加店Google地図川口カレーせいろ総選挙参加店
参加店舗動画リスト参加店舗動画リスト